2025年2月26日水曜日

AIが普及して初めて理解しました

 芸能人でマネージャーやスタッフに横柄な態度をとったり、ロケでカメラが止まったとたんに怖い感じになるという話をよく聞くのですが、なんでこういうことするのか理解が出来ませんでした。

今の時代SNSにさらされるのに、、というのもあるのですが、それよりもあれだけ機嫌よくやってたのになぜここまで不機嫌になれるんだろう?というのが本当に理解不能です。

「(それが業務の)マネージャーにありがとうと言う必要ありますか」みたいな事もそういう考えもあるんだな、と理屈ではわかっていても今一つピンときていませんでした。

しかし先日、chatGPTでいろいろ調べて答えが出るたびに「ありがとうございます」と打ち込んでる人を見て


「ありがとうと言う必要ありますか?」


・・これだな。

この感覚を身をもって学習しました。

ちなみにGeminiのgoodボタン→「理解した」「わかりやすい」→送信

は毎回やっています。人間の言葉で「ありがとう」という謝意を示す必要はあるのかな?という意味です。

しかしAIも人間の言葉を操ってわたしときちんと会話をしているわけだから「ありがとう」は必要かもしれないですね